キンコン西野のスピーチに魅了される

はいどうも。今カフェにいるんですけどね。エクセルシオールカフェにいます。今日はホットココアを注文しました。エクセルシオールカフェでは、ホットココアを頼むことが多いです。上に乗っかっているホイップクリームを食べるのが好きなんです。

 

カフェでブログ記事を書きつつ、飽きたらYouTubeを観たりしています。YouTubeは、さっきはキングコング西野の近畿大学の卒業スピーチを観ていました。すごいなぁと思いました。彼のスピーチ本当にすごい。トークのテンポの良さ、会場の空気を一体化させる演出、なにげないトークの説明力、出来事を想像させる言葉選び、相手の懐に気軽に入っていく雰囲気づくり・・・本当にすごすぎる。さすがだなぁって思った。

 


キンコン西野 伝説のスピーチ「人生に失敗など存在しない」平成30年度近畿大学卒業式


オリラジ中田さんのYouTube大学もそうだけど、芸人さんのトーク力はやっぱりすごい。すごい憧れる、自分もああなりたいなぁって思う。やっぱりぼくは、漫才とかすべらない話とか観るの好きだったけど、スピーチや授業とかやっている芸人さんもすごいよ。しゃべり、という音声言語で、これだけ人を魅了する芸って、単純にすごいと思う。

 

ぼくもね、スピーチとかプレゼンやセミナーをやりたいと思っていてね。それで、ただ普通に「ためになった」とかいうレベルを超越して「おもしろくてためになる」っていうのをやりたいんだよね。だから、そういう意味では、彼らの話術はすごく参考になるなぁって思っているんですね。

 

話は変わるけど、ジュディマリのライブも好きなんだよね。彼らのエネルギーが好き。元気が出てくる。演奏に熱がこもっていて、観ているだけで元気を貰える。

 

スピーチも、ある意味ライブ。そんな感じ。声だけで、しゃべりだけで、相手に何かを伝える。内容だけではない、音の振動で人を感動させる芸術だと思っているんだよね。スティージョブズのプレゼンも好きなんですよ。

 

話の構成、話題選び、言葉のチョイス、トークのテンポ感、声の大きさ、親しみやすさ、スライドのインパクト・・・いろいろと考えること工夫することはまだまだある。そしてワクワクしている。ぼくは名プレゼンターになりたい。

 

ブログでテキストを書いているのも、そのためでもある。テキストでサクサクと言葉が書き続けていれば、スピーチで言葉につまったときにもすぐに言葉が出てくる。しゃべり言葉の基礎は、書き言葉だと思っている。だから、ブログは常に書き続けていたい。YouTubeとか動画の時代になっても、ブログは書き続けていたい。ブログは台本にもなり得ると思っているからね。

 

まぁ、そんなことを考えながらカフェでYouTube動画を観たりしているんだ。未来はとてもワクワクすることばかりだよ。こんなに素晴らしいスピーチをたくさん観ることが出来る今も本当に素敵だ。

 

このブログも、スピーチをしているようなつもりで書いてみよう。大きな舞台にたって、ぼくはあなたに語りかけている。なんてね。そんなつもりで書くことが出来たら、もっとワクワクしながらブログを書くことが出来そうだ。そういうふうに、日々の生活を楽しくする工夫を考えて実践するのが大好きなんです。

 

そんなわけで、以上。ただの雑談でした。
最後まで読んでくれてありがとう。