【考#120】ネガティブな気持ちこそブログネタにしよう

本屋でF太さんのこんな本を見つけました↓↓

それを、「楽しいほう」に変えてみない? 明日ちょっと運がよくなる、思考のメモ

それを、「楽しいほう」に変えてみない? 明日ちょっと運がよくなる、思考のメモ

 

 

twitterで有名な方らしいのですが、本の中にはとても前向きになる言葉が溢れています。どうしてこんなに前向きな言葉が書けるのでしょうか。F太さんは自分が落ち込んだりしたときに普通だったら「つらい」とつぶやきたくなりますが、それを前向きな言葉にかえて自分を励ますようにツイートしていったそうです。

 

なるほど、これはいいかもしれませんね。もちろんブログには愚痴だったりネガティブなことをそのまま書いてもあまり共感は得られません。でもつらいことは吐き出したい…。そんな矛盾した気持ちを上手く解決するには、つらいことがあったらそれを前向きな言葉に変換してアウトプットするということがいいのかもしれません。

 

・つらいことがある。

・前向きに考えてみる。

・前向きなフレーズを書く

・ツイート

 

こんな感じでブログにも応用してみたらいいかもしれません。

 

まとめ

イヤなことがあったらそのままブログに書くのではなくて、自分を励ますつもりで前向きな気持ちになるような言葉にして書いてみましょう。

【考#119】ホームレス芸人小谷さんがおもしろい

岡田斗司夫さんのニコ生で「ホームレス芸人小谷」さんという方が出ていました。この方がすごくおもしろいんです。ホームレスでありながら、twitterなどのSNSを使っていろいろな人の家に泊めてもらったりして生活をされているとのこと。

 

 

  1. "ネット社会"と"評価経済"と"いいひと戦略"
  2. 電波少年よりもリアルな放浪生活
  3. 人は繋がりだけで生きていけるのかも

 

 

1."ネット社会"と"評価経済"と"いいひと戦略"

このホームレス小谷さんという人の生き方はとても現代の私たちに希望を与えてくれるように感じました。なぜかというと以下の3つのキーワードがあります。それが

・ネット社会

スマホiPadなどを使って路上生活をリアルタイムでストリーミング放送したりツイッター でつぶやいたりしてフォロワーを増やしたり、フォロワーの人から生活を助けてもらっているそうです。こういうことが出来るのも今のネット社会があるからこそなんだなぁと思いました。ツイッターなんかがあれば、一瞬で情報が拡散されるからこういうのは面白いですね。

 

評価経済

これからの時代は貨幣よりも"評価”が価値を持つ、という考え方です。ネット社会における「ブックマーク数」とか「いいね!の数」「フォロワーの数」などの評価が、現実社会において貨幣かそれ以上の価値をもつような状態です。ネット上での信頼度や評価が数値となって可視化されているからネット上で実績を積めばどんどん援助は集まりやすくなるのだと思います。

 

評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている

評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている

 

 

・いいひと戦略

とにかく小谷さんは「いいひと」オーラが溢れ出ている。やっぱり人から助けてもらったり愛されたりする人ってなんか愛着のあるキャラクターをしているのだと思います。家入一真さんなんかもそうですが、どことなくダメ人間っぽくて愛されキャラのようなタイプが多くの人から愛されるのだと感じました。

 

 

超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略

超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略

 

 

2.電波少年よりもガチな放浪生活

これを見て思い出したのが「電波少年」という番組。売れない若手芸人がヒッチハイクをして世界を旅するという企画がありました。あれと似たような感じです。しかし、この小谷さんはガチなんです。電波少年は少なくとも番組の企画であり、カメラマンもいてそれがテレビ番組として放送されるというものでしたが、小谷さんのホームレス生活は本当に個人でやっていることです。なので電波少年よりも、ある意味より過激な企画といえるかもしれません。

matome.naver.jp

 

3.人は繋がりだけで生きていけるのかも

電波少年ヒッチハイクやホームレス芸人にどうしてこんなに惹かれるのだろうと考えると、そこには「人の繋がり」とか「人の温かさ」を感じるからなのだと思います。見ず知らずの人間にご飯や住まいを提供したり、車に乗せてくれたり。人の温かさや繋がりを疑似体験させてくれるから私たちは彼らの行動を追ってしまうのだと思います。お金よりももっと大事なことに気づかせてくれます。

 

まとめ

いろいろな生き方をしている人がネットにはたくさんいらっしゃいます。小谷さんの生き方も、これからの時代の新しい「生き方」のひとつになるかもしれません。

 

参照リンク:

itnp.net

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

【考#118】まずは書くことからはじめよう

ブログが上手くなりたいのならとにかく「書く」ことしかありません。そんなことわかっているけどなかなか書けないのが人間です。そこで今回はとにかく書くコツを書いてみたいと思います。

 

 

  1. なんのために書いてたのか思い出そう
  2. 「制限時間」と「目標値」を設定する
  3. 書くことでうまくなる

 


1.なんのために書いてたのか思い出そう

あなたがブログを「書きたい!」と思ったきっかけを思い出してみましょう。しばらくブログを書いているうちにそれを忘れているかもしれません。当初の目標だったり夢を忘れてしまうと、あなたの仕事はただの「作業」になってしまいます。最初に憧れたはずのあの人の言葉をもう一度読み返してみましょう。初心に返ってみてあの頃の気持ちを思い出してみましょう。

 

2.「制限時間」と「目標値」を設定する

ぼんやりと書こうと思ってもなかなか書けないので制限時間と目標値を設定するとよいです。たとえば「1ヶ月で90記事書くぞ」とか決めてみましょう。「いつまでに」「どのくらい」というように期間と数値を設定すれば、自然と人間の脳みそが「それを達成するためにはどうすればいいのだろう」と考え始めます。わりと無理っぽい目標でも一度設定してみると案外達成するための方法が見つかったりするかもしれません。制限時間と目標値を決めましょう。

 

3.書くことでうまくなる

頭の中ではだれでも天才ですが、やっぱりアウトプットしないと人には認めて貰えません。そのためにはとにかく量をこなすしかありません。よく言われることですが週間連載をしている漫画家さんは描いているうちに絵がどんどん上手くなっていきますよね。それと同じようにブログも毎日のようにたくさん書き続けることで上手くなっていくのだと思います。


まとめ

まずはたくさん書くことです。そのための原動力になるのは「なんのために書きたいのか」という当初の熱い思いです。そして具体的に制限時間と目標値を設定していきます。仕事でやっている人がたくさんかけるのは締め切りという「制限時間」と、売り上げ目標という「目標値」があるからなんですよね。あくまでブログは楽しむものですが、仕事のいいところを上手く取り入れてブログで自己実現を出来るようにしていきましょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

【考#117】ブログ用のネタ帳を公開します

ブログを書くときのネタ帳って持っていますか。今回は私のネタ帳とブログの書き方なんかについて説明したいと思います。

 

f:id:pop-star0125:20150705205845j:plain

執筆風景。こんな感じでメモ帳(左上)とポメラ(手前)を広げてマクドナルドで書くことが多いです。編集などは家に帰ってからパソコンで行います。

 

  1. B7サイズのメモ帳を持ち歩く
  2. タイトルを箇条書きにしてリスト化
  3. リストを眺めながら記事を書く

 


1.B7サイズのメモ帳を持ち歩く

私の場合手書きのメモが好きなのでB7サイズのメモ帳を常に持ち歩いています。ポケットなどに入れておいて気になったことがあったらメモ帳に書きます。スマホにメモでもいいですがスマホでブログを書いたりするときは、メモ帳を眺めながら書くこともあるのでネタ帳は紙のメモ帳に書いています。サイズはB7がおすすめです。ポケットに入るサイズだとA6だとやや大きいしA7だと書くスペースが小さいし、ということでB7サイズに落ち着きました。

 

 

今使っているメモ帳です。とくにこだわりはありませんがわりとコクヨ のメモ帳を使うことが多いです。理由はどこにでも売っていることと安いことです。

 

2.タイトルを箇条書きにしてリスト化

メモ帳には基本的に「タイトル」を箇条書きにして書いています。1行に収まるように1タイトルを書きます。1ページあたりだいたい17行くらいありますので、1ページあたり17個のブログ記事タイトル案を書くことができます。

f:id:pop-star0125:20150705205756j:plain

1行に1タイトルです。電車に乗ってるときなどにタイトルだけ書いておきます。暇なときにパラパラ~と眺めながら妄想を膨らますのが楽しいです。

 

3.リストを眺めながら記事を書く

ブログを書くときにはネタ帳を開いてリストを眺めながら書けそうかなぁと思う記事を書きます。やり方としてはテキストエディタ(私の場合は「ポメラ」を使っています)を開いて、タイトルをそのまま書きます。そしてそのタイトルに見合う「見出し」を3つほど書きます。タイトルと見出しができたら、その間を埋めるように文章を書いていきます。こうするとわりと効率よく書くことができます。

 

f:id:pop-star0125:20150705210758j:plain

画像はわかりづらいかもしれませんが、最初にタイトルと見出し(3つ)を書きます。それからその間を埋めるように文章を書きます。こうやって書くと文章が散らからずに書くことが出来ます。

 

まとめ

このブログを書くためにメモ帳とポメラは欠かせません。

 

 

pop-star0125.hateblo.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

【考#116】初心者ブログのアクセス解析

f:id:pop-star0125:20150705000045j:plain

2015年7月4日 23:55時点でのアクセス解析

直近5日間のアクセス数

7月4日…28アクセス

7月3日…49アクセス

7月2日…14アクセス

7月1日…38アクセス

6月30日…39アクセス

 

f:id:pop-star0125:20150705000210j:plain

グーグルアナリティクスのアクセス解析です。

いろいろなデータがありますが見方がよくわかりません。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ