パソコン入門大百科

おはようございます。

 

今日は「パソコン入門大百科」についてお話します。

 

パソコン入門大百科っていうのは、本なんですけどね。

1991年に出た本です。

 

当時小学生だったぼくは、その本を読んで「パソコンほしい〜〜」ってときめいていたんです。いわば、ぼくの「パソコンの原体験」ですね。

 

パソコン入門大百科、でググってみたら、

ちゃんと出てきました(すごい!!)

f:id:pop-star0125:20190615094639p:plain

パソコン入門大百科で検索

↑そうそう、これこれ、って心の中で大興奮してしまいました。

キーワードさえ検索すればすぐに画像が出てくるのはありがたいですね

 

f:id:pop-star0125:20190615094647p:plain

パソコン入門大百科で検索

「本の中身」の写真もちょこっとだけ載っていましたね。

本当は全部読みたいところだけど。めっちゃ懐かしい。

「ツインCPU搭載のニュータイプ・マシン」なんて書いてあります。

 

その本の中には、「バーチャルリアリティ(仮想現実)」なんて言葉も紹介されていて、ヘッドマウントディスプレイをつけて、コンピュータ世界の中を仮想体験できてしまうなんて書かれていたんですよ。

 

まさに、今の「VR」なんですけどね。

 

その記述にめっちゃワクワクしていたんですよ〜。

もう、この本は当時何度も何度も読みまくってました。

 

しかし、当時はパソコン一台が、30〜40万円もする時代。

親にお願いしてもなかなか買ってはもらえませんでした。

 

その後、95年にWindows95が出て、世の中にパソコンブームが起きて、そのころにようやく(?)パソコンを買ってもらうことになりました。

 

というわけで、以上懐かしい思い出話でした。

最後まで読んでくれてありがとう。