【考#8】帰りの電車が遅れても車内で楽しく過ごす方法について考えてみた。

帰りの電車が人身事故なんかで遅れると、本当にうんざりする。人は多いし、みんなイライラしているし、僕もイライラしているし。ただでさえ疲れているところに、電車の遅延があるとどっと疲れます。

 

f:id:pop-star0125:20150615222324j:plain

しかし、愚痴ばっかり言っていても意味がありません。せっかくなので、この無駄な時間を使って「電車が遅れても楽しく過ごす方法」についてを無理やり考えてみましょう。

 

電車が遅れても楽しく過ごす方法。

  1. 人を観察する。
  2. 音楽を聴く。
  3. ブログのネタを考える。
  4. ゲームに没頭する。
  5. メモ帳にラクガキをする。

では、ひとつひとつ見て生きたいと思います。

 

1.人を観察する。

赤い服を着ている人は何人いるだろうか。キレイな女の人はいるだろうか。本を読んでいる人とスマホをしている人はどのくらいの割合だろうか。アンドロイドとiPhoneを持っている人はどちらが多いだろうか。などと、テーマを決めて人を観察してみると意外と面白い発見があるかも。

 

2.音楽を聴く。

そもそも音楽プレーヤーを持っていないと音楽の聴きようもないですけどね。電車が遅れることを想定して、常に「遊び道具」のひとつくらいは持っていたほうがいいのかもしれない。

 

3.ブログのネタを考える。

まさに電車が遅れているなかで、ブログのネタを考えてこの記事を書きました。わずかなスキマ時間でさえも、ブログのネタにしてしまいましょう。ちなみにスマホで書くのはしんどいので、メモ帳にメモだけしておいて家でパソコンで書いてます。

4.ゲームに没頭する。

そもそもDSを持っていないとゲームに没頭しようもないんですけどね。電車が遅れることを想定して、DSを持ってくればよかった。というか、いつもは持ってきているのにたまたま電車が遅れた日に限ってDSを家に置いてきてしまったという僕の運のなさ。

 

5.メモ帳にラクガキする。

メモ帳にいろいろとラクガキをして遊んでいました。ゲームも音楽プレイヤーもなかったので、メモ帳とペンで遊びました。目の前にいる人を、勝手にスケッチしていました。夢中になってしまうとあっという間に時間が経ってしまって、いつのまにか目的地についておりました。(にっこり)

 

まとめ

というわけで、電車が遅れたときでも車内で楽しく過ごす方法を考えてみました。他にもいろいろあるかもしれませんね。また電車が遅れたときに、いろいろと考えてみようと思います。