【考#7】呼吸をするように文章を書けるようになるためにやってみたい3つのポイント。

文章を書くことが好きだ。

 

f:id:pop-star0125:20150616000856j:plain

なにかいやなことがあったときは、ノートに文字を書きまくって気持ちを晴らしていた。ひまなときはパソコンのメモ帳を開いて、ひたすら文章を打ち込んでいた。

 

今は、ブログに文章を書いている。

 

ブログに文章を書くのと、ノートに文章を書くのではちょっと違う。やっぱり、誰かしら見ている人を意識してしまうからだ。でも、世界に向けて少しでも発信できるようになりたい。そう思ってブログを書いている。

 

呼吸をするように文章を書けるようになるためにやってみたい3つのポイント。

  1. 思いつきの勢いで書く
  2. BSキーを押さないで書く
  3. 楽しく書く

 

1.思いつきの勢いで書く

呼吸するように…ということは、もう思いつきで書くのだ。呼吸はいちいち「吸って、吐いて」なんて意識していない。ごくごく自然にやっているものだ。それと同じように、ブログ記事を書くことも「思ったまま」書いていきたい。この記事も「呼吸するように文章を書けるようになるために」というフレーズがぱっと思い浮かんで、その勢いで書いている。

 

2.BSキーを押さないで書く

文字を間違えたとき以外は、極力BS(バックスペース)キーを押さないで書く。ようはしゃべったまんまで書くようなイメージ。BSを押して書き直すクセがつくと、いつまで経っても文章が前に進んでいかない。しゃべり言葉は基本的に、戻れない。それと同じ。一度発言したことは、なるべく消さない。そのほうが、文章にも勢いが出るような気がする。

 

3.楽しく書く

とにかく書くことを楽しむ。つらい思いをして書いていたのでは、ブログをやっている意味はない。楽しく書くってのは、僕はもともと書くことが好きだからそれほど難しいことではない。なにしろ、10年以上前から何かあればキーボードをえんえん叩き続けることが趣味だったから。

 

まとめ

呼吸をするように文章を書けるようになるためにやってみたい3つのポイント。

1.思いつきの勢いで書く。

2.BSキーを押さないで書く。

3.楽しく書く。

 

こんな感じで、ゆる~く楽しくブログを書いていきたいと考えている。